『学生が集まってないんです!。。。』
現在、新卒学生さん向けのパンフレットをお作りしている会社さんとの会話の中で、こんな話になりました。今年、初めて新卒に取り組まれ始めたばかりの会社さんです。
リクナビに初めて出稿されています。担当者さんから見ると、給料はいい、福利厚生もいい。なんで?となると思います。
アクセスログを見れば認知率~反応率は分かると思います。認知・ヒット率は問題ないとすれば、リクナビや自社ホームページのコンテンツ(内容)に問題があるのかもしれません。
私が思う多くの課題は「企業の会社案内みたい」なページが多いと感じます。つまり、かしこまりすぎというか、冷たいというか。ビジネスチックなんですね。
多くの学生は社会のことを知りません。難しいことを言っても、解りません。彼らを引き付ける初期の動機は「ざくっとどんなことをしている会社か」「自分が成長できそうかどうか」「どんな人たちが働いているのか」「社風はどんな感じか」「楽しそうか」。おおよそこんな感じです。
ビジネスみたく、自社の強みや良さなどをいくら伝えても、学生にはつたわりません。よく解らないから。
「モノに満たされてきた今の学生」には、自分の「気持ち」を満たしてくれそうな会社に興味があるわけです。
「給料がいい」「福利厚生がいい」というようなモノ的内容は、標準値を満たしていればあまり重要項目ではないのです。貴社の採用向けのホームページや会社案内、チラシは学生が知りたい・興味を持つ内容になっていますか?